マンツーマンのレッスンを受けられる「パーソナルジム」は、自分に最適なトレーニングを指導してもらえるのが魅力。ただ、一般的なジムに比べて料金が高いため、ジム選びは慎重に行うことが大切です。
そこでこの記事では、初心者向けにパーソナルジムの選び方について詳しくご紹介します!
- 初めてのパーソナルジム選びに悩んでいる人
- 高いお金を払って失敗するのは嫌な人
- 初心者が注意したいポイントを知りたい人
- 実際にあった失敗例を参考にしたい人
このような方向けにわかりやすく解説をしています。
ぜひご覧ください!
パーソナルトレーニングジムマニアとしてフィトレ編集部のコンテンツ制作に携わる。体型維持とダイエットのため普段からランニング・有酸素運動・HIIT・筋トレを行う。1ユーザー目線を大切にした情報発信を心掛けてフィトレを運営。
※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますがランキング・コンテンツ内容はフィトレ編集部調査をもとに作成しています。また本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。
>コンテンツ制作ポリシーはこちら
パーソナルジムを選ぶ前に考えておきたいこと!
パーソナルジムは種類が多く、特徴・プラン・料金などがそれぞれ異なります。そのため、まずはトレーニングの目的や、理想とする通い方などを明確にしておくことがおすすめです。ジムの候補を絞って選びやすくするために、あらかじめ考えておきたいポイントを見ていきましょう。
目的や叶えたいことを明確にしておくこと!
トレーニングの目的は人によって様々で、最適なトレーニング方法も違います。例えば、ダイエットには脂肪を燃焼するトレーニング、バルクアップには筋肉を肥大させるトレーニングが必要です。どのような体型を目指すかでトレーニング方法も変わるため、具体的な目標を決めておきましょう。
目的や叶えたいことが明確なほど、初回のカウンセリングがスムーズになります。また、実際にジムに通い始めてからも、トレーナーとの意思疎通がしやすくなります。
パーソナルジムに掛けられる料金・月額の予算を決めておく!
パーソナルジムは一般的なジムよりも料金が高く、2~3ヶ月で20~30万円かかることも珍しくありません。そのため、無理なく通える料金体制であるかという点も、非常に重要です。まずは、全体でいくらまでなら払えるかを大まかに決めてみましょう。
また、一括払いか月額払いか、あるいは入会金があるかないかによっても、初月に必要な金額が異なります。毎月の収入からジム代を支払うのであれば、より具体的な計画が必要です。
パーソナルジムに通える時間帯や曜日をある程度決めておく!
トレーニングはなるべく定期的に行う方が効果を得られます。そのため、通える時間帯や曜日をイメージしておくと、「忙しくてなかなか通えない!」といった問題を回避できます。
ちなみに、トレーニングの頻度で最も理想的なのは、週に2~3回くらいです。このペースでジムに通うのであれば、平日の仕事終わりのスケジュールをより明確にする必要があります。あまり時間を取れないという人は、短時間のレッスンが可能なパーソナルジムを探すのもおすすめです。
退会する期間や達成度をどうするか考えておく
パーソナルジムのプランは2~3ヶ月間で終了するものが一般的ですが、中には無期限で通えるジムもあります。このようなジムに通う場合は、退会するタイミングを自分で決める必要があります。
トレーニングの成果がはっきり表れるのは、平均で3ヶ月後くらいです。退会の目安をそれに合わせるのもよいですし、例えば「10kg痩せたらやめる!」といった具体的な目標を定めるのもよいでしょう。ジムに通う期間を決めると予算も立てやすいので、あらかじめ考えておくことが大切です。
絶対失敗しないパーソナルジムの選び方&8つのチェックポイント!
パーソナルジムに通う目的や予算などが明確になったら、いよいよジム選びのスタートです。パーソナルジムを選ぶ時にチェックしたいポイントは8つ。このポイントをしっかり押さえておけば、ジム選びで失敗する心配はありません。
アンケート調査から分かったみんなの優先順位とは?
内容 | 回答数 |
---|---|
料金システム | 244人 |
アクセスの良さ | 178人 |
トレーナーの質 | 147人 |
施設・設備の充実度 | 106人 |
評判・口コミ | 78人 |
運営会社の信頼性 | 37人 |
食事指導・管理の有無 | 16人 |
パーソナルジム選択の基準において、「料金システム」が244人と圧倒的な支持を集め、利用者の経済的な判断が最優先されている実態が明らかになりました。
次いで「アクセスの良さ」が178人、「トレーナーの質」が147人と続き、この上位3項目で全体の7割以上を占めています。利用者は、費用対効果を重視しながらも、通いやすさと指導の質という実用的な価値を重視する傾向が顕著です。
一方で、「食事指導・管理の有無」は16人と最も低く、多くの利用者がトレーニングに主眼を置いていることが分かります。
パーソナルジムの利用を検討するユーザーにとっては価格設定と立地が重要視されるようです。
1. 自身の目的や希望に合わせたパーソナルジムを探す
- 初心者向けのパーソナルジム
- ダイエットに特化したパーソナルジム
- 女性の悩みに特化したパーソナルジム
- 筋肉増大ができるパーソナルジム
- 食事指導があるパーソナルジム
- 短時間トレーニングのパーソナルジム 等
- 完全個室が良い
- 女性専用、または女性トレーナーが良い
- 価格が安いところが良い
- 都度払い、回数券(チケット制)が良い
- 早朝・夜遅くに通えるのが良い など
- 自宅・職場からのアクセスが良い 等
ジムに通う目的やジムに求めることがはっきりしていると、ジム選びがかなり楽になります。例えば、運動が苦手なら初心者向けのジム、ダイエット目的ならダイエットに特化したジムなど、タイプ別にパーソナルジムをピックアップしてみましょう。
また、「完全個室でトレーニングしたい」、「女性専用のジムがいい」など、パーソナルジムに求めることがあれば、ジムの候補もより絞られます。どのジムがどの点を満たしているか、一覧にして比較してみるのもおすすめです。
【アンケート結果】パーソナルジムに通う理由の中で最も期待するものは何ですか?
内容 | 回答数 |
---|---|
ダイエット・体重管理 | 119人 |
運動不足の解消 | 94人 |
筋力アップ | 50人 |
全く重くない | 31人 |
パーソナルジムの利用目的について調査したところ、「ダイエット・体重管理」が119人と最も多く、全体の約40%を占める結果となりました。次いで「運動不足の解消」が94人と続き、この2つの目的で7割以上を占めています。
近年の健康意識の高まりや、在宅ワークの増加による運動機会の減少が背景にあると考えられます。一方で、「筋力アップ」を目的とする利用者も50人おり、単なる減量だけでなく、理想的な体づくりを目指す方々のニーズも確認できました。パーソナルジムが、多様な健康目標の実現を支援する場として機能していることが示唆されています。
2. トレーナーの質と相性は成功の鍵
パーソナルジムはマンツーマンのレッスンなので、トレーナーの指導力やコミュニケーションのとりやすさは非常に重要です。とはいえ、トレーナーの雰囲気は実際に会ってみないと分からないもの。そのために、入会前のカウンセリングをしっかり受けましょう。
また、トレーナーとの相性が判断しづらい場合は、トレーナーの変更が可能かどうか確認しておくと安心です。中には変更が難しい場合もあるので、十分注意しましょう。
3. 料金プランは目的達成と予算を考慮して選ぶ
・2~3ヶ月のコース
2~3ヶ月分の料金をまとめて払う。高額になるが、全体の予算が分かりやすい。
・月額プラン
月8回や10回などのように回数が決まっていたり、無制限で利用できたりといろいろある。
・回数券制
10回分や20回分などのチケットをまとめて購入。有効期限があることが多いので注意が必要。
パーソナルジムの料金プランには、主に上記のような種類があります。
短期集中でトレーニングしたい人には、2~3ヶ月のコースがおすすめです。一方、マイペースに通いたい人は、月額プランや回数券制を選べるとよいでしょう。
また、通うペースが不規則になりそうなら、無制限の月額プランや無期限の回数券を利用すると便利です。3種類のプランがすべて揃っているパーソナルジムもありますが、1回あたりの料金が異なることが多いので、じっくり比較してみましょう。
4. 通いやすい立地・営業時間かどうか
- 自宅の近くか、会社の近くか
- 最寄り駅からどれくらいか
- 駐車場はあるか
- 仕事終わりの時間に営業しているか
- 休館日はいつか
立地や営業時間をチェックする上で欠かせないのは、理想的な通い方を具体化しておくことです。
例えば、仕事終わりをメインに通いたいのであれば、職場からのアクセスが良く、営業時間が長いジムが適しています。また、休日は自宅から車で通いたいという場合には、駐車場を完備していると便利です。
通いやすさのポイントは人によって違うので、週2~3回通う場合のタイムスケジュールを考えてみるのもおすすめです。具体的なイメージが湧けば、通いやすい立地や営業時間が分かるはずです。
5. 解約・退会条件はどうか
解約や退会の方法はパーソナルジムによって異なります。そのため、入会前にそのルールを理解しておくことが大切です。特にプログラムの途中解約は違約金が発生することもあるので、十分注意しましょう。
違約金の有無や発生するタイミングなどについては、入会時の契約書に記載されているのが一般的です。分かりにくい場合は、必ず質問して説明を受けましょう。
また、退会の申請には毎月締切日が設けられていることがほとんどです。申請の締切日を過ぎると次月の料金が発生してしまうので、月が替わったらすぐに退会の意思を伝えることも重要です。
6. 食事指導の充実度はどうか
- 普段の食生活の見直し
- 基本的な栄養学のレクチャー
- 食事メニューのチェック
- LINE等での個別相談
理想の体作りに必要なのは、運動と食事管理です。そのため、ほとんどのパーソナルジムでは食事指導を行っています。
ただし、どれだけ細やかな食事指導を受けられるかは、ジムによって差があります。食事管理を徹底したいのであれば、毎食ごとにメニューをチェックしてくれたり、いつでもLINEなどで相談できたりすると安心です。
一方、人によっては食事指導をストレスに感じてしまうケースもあります。このような場合は、オプションで食事指導を受けられるジムがおすすめです。通い始めは食事指導を受けて、慣れてきたらパーソナルジムの食事指導をなしにするなど、自由度の高さがメリットになります。
【アンケート結果】食事指導で特に指導してほしい内容について教えてください。
内容 | 回答数 |
---|---|
具体的な献立の提案 | 85人 |
栄養素の知識習得 | 66人 |
食事記録アプリの使用 | 56人 |
間食・おやつの選び方 | 32人 |
外食メニューの選び方指導 | 24人 |
自炊指導の必要性 | 10人 |
食事指導に関する希望内容について、「具体的な献立の提案」を望む回答が85人と最も多く、次いで「栄養素の知識習得」が66人、「食事記録アプリの使用」が56人という結果となりました。
この上位3項目で全体の約75%を占めており、利用者が実践的かつ継続可能な食事管理方法を求めていることが明らかになっています。「間食・おやつの選び方」と「外食メニューの選び方指導」がそれぞれ32人、24人と続き、日常生活に即した具体的なアドバイスへのニーズも確認できました。
一方で「自炊指導の必要性」は10人と最も少数でした。この結果から、パーソナルジムの食事指導では、理論と実践を組み合わせた、すぐに実行できる具体的なアドバイスの提供が重要であることが示唆されています。
7. 施設・設備の充実度はどうか
- マシンの種類が多い
- 最新のマシンを完備している
- シャワールームやパウダールームがきれい
- アメニティが揃っている
- ウェアやシューズなどをレンタルできる
パーソナルジムはマンツーマンのレッスンなので、マシンを独占できるのが大きなメリットです。マシンの種類や機能が充実していれば、トレーニングの幅も広がります。
また、シャワールームやパウダールームが整っていると、汗を流してさっぱりした状態で帰れます。タオルやアメニティが用意されていたり、ウェアやシューズなどをレンタルできれば、荷物も最小限で済みます。
8. 予約の取りやすさはどうか
- Webで24時間予約できる
- トレーナーを指名できる
- 直前のスケジュール変更も可能
- キャンセル料がかからない
パーソナルジムの予約方法はジムによって様々で、その都度予約が必要な場合もあります。そんな時は、Webで24時間予約できるシステムがあると便利です。また、トレーナーが担当制でない場合は、予約時にトレーナーの指名も行えると安心です。
一方、予約をキャンセルしたい時にどのように対応してもらえるのかも、大事なチェックポイントの一つです。直前のキャンセルはキャンセル料が発生するのが一般的ですが、中には無料でキャンセルできるジムもあります。
無料カウンセリングを賢く活用!見学時の5つのチェックリスト
ほとんどのパーソナルジムは入会前に無料カウンセリングを実施しており、ジムやトレーナーの雰囲気をチェックできます。この無料カウンセリングを上手に活用するのが、ジム選びで失敗しない大切なポイント。そのチェックリストをまとめました。
1. トレーナーの対応でわかる!教え方の上手さ
カウンセリングでは、トレーニングの目的や体の悩みなど、いろいろな点についてヒアリングします。また、こちらからも疑問や質問などを直接伝えられます。
コミュニケーション能力が高く、知識も豊富なトレーナーさんは、カウンセリングの説明の仕方も上手です。入会希望者の意図を汲んでくれるということは、トレーニングにおいても意思の疎通がとりやすいということ。カウンセリング時のトレーナーの対応力の高さは、良い判断基準になります。
2. 第一印象が大切!施設の雰囲気チェック
ジムに入店した時に感じる印象も、実は大切です。清潔感がある・整理整頓されている・ゆったりした広さがあるなど、居心地の良さを感じるジムなら、モチベーションも上がりやすいと言えるでしょう。
また、トレーナーさんたちが気さくで明るい雰囲気であることもポイントの一つ。担当以外のトレーナーさんもきちんとあいさつしてくれるなど、こちらが声をかけやすい雰囲気だとより安心です。
3. あなたに合ったプログラムか判断する方法
パーソナルジムのプログラムには、初心者向け・ダイエット向け・バルクアップ向けなど、いろいろなプランがあります。トレーナーが提案したプログラムが自分に合った内容か判断するには、プログラムの目的が何であるかをしっかり確認することが重要です。
また、利用者のビフォーアフターも非常に参考になります。実例を写真で見せてもらえると分かりやすいので、カウンセリング時に聞いてみるのもおすすめです。
4. 料金プランの比較ポイント
パーソナルジムの料金は一般的に高めなので、安いプランは魅力的に見えるかもしれません。しかしその分、手厚いサービスが受けられないこともあるので、単純に金額だけで判断するのは避けましょう。
また、プランの多くは回数が多いほど、1回あたりの料金が割安に設定されています。複数のプランがある場合は、合計金額を比較するだけでなく、1回あたりの料金も比べてみるとよいでしょう。
5. 実際のトレーニング内容をチェック
パーソナルジムの多くは、カウンセリング時にトレーニングの無料体験も行っています。実際にどのようなトレーニングを行うのかチェックできるので、ぜひ体験しましょう。
体への負荷のかかり方などが分かると、自分の体力でチャレンジできそうか判断しやすくなります。また、気になる部位に効いているのを実感できれば、入会の決め手になるはずです。
パーソナルジム選びの失敗例を口コミから学ぶ!
せっかくパーソナルジムに入会したのに、いざ通い始めてみると思ってた感じと違う・・。そんな失敗を避けるために、ここでは実際にあった失敗例の口コミを参考にしてみましょう。解決策も合わせてチェックしてくださいね。
口コミ1:トレーニング効果が感じられない
週に2回、3ヶ月通っているのに、体重が減りません・・。体が引き締まっている感じもしません。
トレーニングは日によって物足りないと感じることがあり、食事制限もあまり厳しくありません。お酒は良くないと言われたので、毎日飲んでいたのを週末だけに減らしています。
おすすめの食材を摂るようにしていますが、全く効果がありません。
トレーニング内容が合っていなかったり、食事指導が行き届いていないと、パーソナルジムに通ってもなかなか効果を得ることはできません。これにはトレーナーの指導力や判断力が大きく影響すると言えます。
体重や体型に変化が見られないようなら、早めにトレーナーに相談しましょう。対応の仕方に不満を感じる場合は、トレーナーの変更をお願いするのも一つの方法です。
口コミ2:トレーナーの指導が厳しい
担当トレーナーが厳しすぎて、通うのが辛いです。
トレーニング中に首や肩を痛めてしまったので、メニューの変更をお願いしましたが、聞き流されてしまいました。
また、食事のチェックも厳しく、仕事で忙しい日のお昼に菓子パンを1つ食べただけで、かなりしつこく怒られました。食事の報告がストレスです。
トレーニングは厳しいものというイメージがあるかもしれませんが、通うのが辛くなるほどの指導は問題があります。残念ながらトレーナーの中には、自分と同じレベルのトレーニングを強要したり、成果を上げるために厳しくしすぎる人もいます。
パーソナルジムはモチベーションを維持することも大切なので、相性が悪いと感じるトレーナーは変更してもらいましょう。本人に直接言いにくい場合は、他のスタッフさんに相談するのもおすすめです。
口コミ3:予約が取りづらい
平日の夜に通うつもりで入会しましたが、予約が思うように取れません。週1回取れればいい方です。
しかたなく土日にも予約を取っていますが、昼過ぎなどの中途半端な時間になることが多く、他の予定を入れづらいので、ジムのために一日使ってしまいます。
スタッフさんは感じのいい人ばかりなので、文句も言いにくい雰囲気です。
パーソナルジムの予約が取りにくいのは、人気があるというだけでなく、会員数のバランスが取れていないことにも原因があります。
予約のしやすさを重視するジムは、会員が一定数を超えると、新規入会を制限するといった工夫をしています。無料カウンセリングを受ける際は、予約の取りづらさに対応しているか確認しておくと安心です。
理想のパーソナルジムが見つかる!選び方まとめ
高い料金を払って利用するからこそ、パーソナルジム選びは絶対に失敗したくないもの。まずは自分の目的や希望を明確にして、どんなパーソナルジムが最適かを考えましょう。
そして、無料カウンセリングはジムやトレーナーの雰囲気が分かる絶好の機会です。細かい点までチェックして、ぜひ自分に合うパーソナルジムを見つけてくださいね!